
リフォームを行うきっかけは?
旭川市の皆様こんにちは! 旭川市地域密着の外壁塗装・屋根リフォーム専門店のソトピア武田です! 先月4月に入社いたしまして、今回初めてブログを書かせていただきます! さて今回は皆さんが思うリフォームのきっかけなどについてお話しさせていただきたいと思います。 そもそもリフォームという言葉、re(再び)+form(形を成す)=reformだと思われがちですが 実は和製英語のようです。 英語のreformは「改革」、「改善」のこと、建物などに使う場合は構造などを含めた全体的な改築を指すみたいですね。 日本で言われるリフォームは英語のrenovation(リノベーション)でしょうか。 実はこの「リノベーション」という言葉、これも和製英語で本来の英語の意味は「修復」、「修理」などです。 なんだか本来の英語とは意味やニュアンスが逆なようにも思えます。ただ、住宅用語として今は明確な定義はないみたいです。 さて、そのリフォームですが一体どんなきっかけで行うことが多いのでしょうか? ・老朽化、設備が壊れた。 リフォームの動機として一番多く上げられるのがこちらになります。 どのような調査結果をみてもこのように、経年劣化によって段々と気になるところが増えてきた、壊れてきたという感じではないでしょうか。 これが積み重なった結果リフォームをお考えになられることが多いようです。 また、細かな箇所ですとリフォームまでは行わずに補修などで様子をみて、後に計画的にリフォームするなどの方法もあります。 ・高齢の家族ため 住み始めてから年数が経っている家は、高齢の方には使いにくい作りをしていることが多いものです。 ご両親と同居などしているご家庭では、玄関先の階段をスロープにしたり、階段を少なくしたり「バリアフリー」といったところを意識した事例などが多く見られます。 ・「ライフスタイル」「ライフステージ」の変化 「二世帯で住むことになった」「子供が独立して部屋が余った」等の世帯人数が変わったことや、退職を機にという「ライフステージ」の変化がきっかけになることもあるようです。 また、ご近所の人や知り合いの方がリフォームをしていたことがきっかけになったり、旭川では雪による被害というので雪害対策などで、リフォームをお考えになることが多いようです。 ・旭川市のリフォームはぜひソトピアまでご相談ください! 以上のようにリフォームをお考えになられるきっかけは人それぞれですが、どこをどのようにしたら問題が解決出来るのか、わからない方も多いかと思います。 外壁塗装・屋根塗装・外壁張り替え、屋根張り替え・雨漏りやすがもりなど、特に屋根や外壁、カーポートなどの外構工事をお考えになれている皆様! そんな時はユートピアカワムラの「屋根外壁専門店ソトピア」まで! 専門のスタッフがプロの目線から親切丁寧にご説明させていただいて、お客様一人一人に合ったプランをご提案させていただきますのでぜひご連絡いただきたいと思います! 最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。 旭川市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・外壁リフォーム・屋根リフォーム専門店ソトピアをよろしくお願い致します。 ソトピア自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根のお問い合わせはコチラから
2023.05.28(Sun)
詳しくはこちら