MENU

旭川市の外壁塗装・屋根塗装なら専門店のソトピアへお任せ|カワムラホームの外壁・屋根専門店

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-815-512受付時間 9:30~17:30(火曜水曜定休)

  • ショールーム来店予約
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 現場日記 > 錆について!劣化の相談はソトピアまで!!

錆について!劣化の相談はソトピアまで!!

現場日記

2025.09.08 (Mon) 更新

皆様、こんにちは!

旭川市地域密着の外壁塗装・屋根リフォーム専門店のソトピア長岡です。

9月6日にカワムラホーム本社がリニューアルしました!!

地域最大級の体感型住宅総合展示場

sumai museum

もオープン!皆様も一度体験しに来てくださいね!

 

屋根のご相談でよくあるのが塗装をしたいのですが・・・

屋根(板金)の錆が酷すぎて塗装が出来ないという状況です😢

お客様は塗装を要望していますが錆が酷い状態になると目には見えない穴が発生しているケースが多いです。

穴が空いている状態にどんな良い塗装を塗っても穴の原因は解決されないので先の事を考えると必ず雨漏りの原因に繋がります。

まだ軽い状態の錆であれなケレンなどしっかり下地処理をして塗装すればメンテナンスになりますが、錆の状態が酷い場合は先の耐用年数やトータルコストを考えても張替することをお勧めします。

今シーズンの屋根塗装も10月中旬頃で終了になります。

今、少しでも屋根の劣化に不安がある方は早めのご相談をお勧めします!

劣化は1年でも早く対処することでコスト面でも安く済むケースが多いです。

「まだいいや」と思っていると後で痛い目に合う可能性がありますので早めにご相談してくださいね!

 

今日は屋根など金属素材での「錆」について簡単に説明させていただきます。

「錆」の発生頻度は、環境要因や金属の種類によって大きく異なり、一般的に「水分」「酸素」「塩分」などの条件が揃うと進行が速まります。金属が空気中の水分と酸素に触れることで金属が酸化する化学反応で発生します。

北海道は雪が多く、錆の発生リスクが高まります

錆を放置すると鉄の腐食が広がり、構造物へのダメージが大きくなるため、定期的な点検が重要です。

【錆の発生の原因】

鉄が錆びるには水分と酸素が不可欠です。

海岸地域や融雪剤が多く使われる地域では、塩分によって錆の発生が促進されます。

③高温多湿の時期(梅雨など)や、温度差によって発生する結露は錆の原因になります。

④工場や都市部の排気ガスが多い環境も錆びやすい条件です。

⑤人の手に付着した汗や油も錆の一因となります。

【錆の進行とメンテナンスの重要性】

①腐食の進行
 一度発生した錆は、時間の経過とともに浸食が進み、素材自体を劣化させます。
➁錆の伝染
 雨水などで錆びた部分が流され、他の鉄部分に付着すると、その部分も錆び始める「もらい錆」という現象が起こります。タラップの下や横葺屋根などはこの現象が多いです。
③メンテナンス時期
 特に鉄部の場合は、5年~10年ごとにメンテナンスを行い、錆が深刻化する前に塗装などで保護機能を回復させることが重要です。
【北海道での注意点】
①冬がくる前の準備
 融雪剤の影響が大きい北海道では、冬を迎える前の秋のタイミングで防錆塗装などの冬支度をすることが有効
 です。
➁定期的な点検
 毎年春・秋には点検し塗装に傷がついていないか確認してください。
 傷がある場合は傷から錆が発生することがあるため、定期的な防錆塗装が重要になります。
 特に春先は雪おろしで付いた傷などには十分に気を付けてください。
最後に錆の劣化状況でメンテナンスの方法も変わってきますので気付いた時や何か不安を感じた時はいつでもソトピアまでご相談ください。
私たちも常に屋根を見ていますが下から屋根を見た時に少しでも茶色く見えた場合、錆びているケースが多いです。下から見ても茶色いということは近くで見た時に非常に劣化状態が進行していますので雪が降る前に一度自分のお家の屋根をチェックしてみてください!

外壁・屋根リフォーム専門店 ソトピアへようこそ

株式会社 カワムラホーム
代表取締役社長

ソトピア 川村 健太

この度はソトピアのホームページをご覧いただきありがとうございます。

カワムラホームは大正7年創業以来、100年以上に渡り、旭川市において住まいのサービスを提供し続けてきた会社です。現在でも新築・リフォーム・不動産とあらゆる住まいのサービスを提供しております。そんななか2020年8月から豊岡と末広のリフォーム館内に外壁・屋根専門店『ソトピア』をオープンいたしました。
私自身、前職では住宅用外壁材メーカーに勤めていたこともあり、外壁・屋根という住宅の顔ともいうべき分野においてお客様への住まいのサービスを充実させたいという想いから今回のオープンの運びとなりました。

弊社では『住む』ということ。カワムラホーム。というスローガンのもと、外装リフォームを通して地域住民の皆様によりよい『住まい』サービスを提供してまいりますので今後ともご指導ご鞭撻並びに末永いご愛好賜りますようにお願い申し上げます。

  • ソトピア本店ショールーム アクセスマップ

    ソトピア本店ショールーム

    〒078-8234 旭川市豊岡4条3丁目7-13「カワムラホーム リフォーム館 本店内」
    フリーダイヤル:0120-815-512
    TEL:0166-32-3231
    営業時間 9:30~17:30(火曜水曜定休)

    ソトピア本店ショールームについて詳しくはコチラ

初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

0120-815-512
受付時間 9:30~17:30(火曜水曜定休)

無料見積依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

0120-815-512のHPをご覧の皆様へ

外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 外壁・屋根リフォーム専門ショールームへお越しください prematex パートナーショップ 【リフォームガイド】安心と信頼のリフォーム一括見積もり。リフォームするならリフォームガイド